ともちんの日記

役立つ情報とは何か?ブログを書くときに注意する3つのポイント。

更新日 2015.02.26
目次

ブログの注意点3つのポイント

こんばんは、若旦那武内こと、宮島観光アドバイザーのともちんです。

これからブログを書こうとしている方、今ブログを頑張っているウチのスタッフへ今日の記事を書いています。

今日のブログは、役立つ情報とは何か?ブログを書くときに注意する3つのポイントについて書いてます。会社や個人でも、今ブログはビジネスに活用できるという事で取り組んでいる方も多いと思います。自分もそうです。最初はただブログを更新していただけ、でも徐々に更新を続けると、読んでくれる方も増えていく。でも徐々にクオリティーを上げたい・・ボクもそうです。

少しでも今回のブログがお役に立てればと思います。

役立つ情報とは何か?ブログを書くときに注意する3つのポイント。

ポイント? 誰のためのブログか?

ポイント? そのブログを読んでどんなメリットがあるか?

ポイント? 読者との関係性を続けているか?

それでは、ブログをスタートです!

 

ポイント? 誰のためのブログか?

ブログタイトル

ブログを書くときに、誰のために書いているブログか明確かどうか?又は、こんな人に読んでもらいたい!という人物像があるか?それによって伝えたい事が変わってくる。当たり前ですよね。釣り好きな人へ、興味がないゲームのお話をしても「何を言ってるの?」という感じになります。ちゃんとタイトルにも誰が誰のためのブログなのか明確にするといいですね。

誰に伝えたいか?まずは、ハッキリする事がとても大切です。ボクの場合は、宮島へ来るお客様に対して、観光でお悩みの方をメインに考えて発信しています。また、宮島へ来る人をさらに具体的に細分化するとより、伝わる内容も深くなります。

ポイント? そのブログを読んで、どんなメリットがあるか?

pixta_5548489_S

ブログを読む、読者にどんなメリットがあるのか?ここで言うメリットって何だ?って、考えた時に当てはまる内容・・

・ブログを読んで、「へ?!そうだったんだ?」と役立つ情報

・ブログを読んで、「助かりました!」と不安を解消する情報

・ブログを読んで、「私もそれ思う!」と共感する情報

という内容になっているか?日記や自分の事を発信する事も重要ですが、いち読者が読んだ時に上記にあるような内容だと、メリットが伝わりやすくなります。一番は、お客様が抱えている不安をどうやって解消できるか?その視点で書くと、見ている人も心地よいし、安心すると思います。逆に商品の売り込みや伝える情報が全く興味がない内容だと、見ている人も興味を失くしますね。

個人とビジネスで使う場合は、記事の内容もしっかりセグメントした方が良いです♪

ポイント? 検索キーワードを意識して記事を書いているか?

スクリーンショット-(160)

ブログの記事に、検索キーワードを意識して記事を書いているか?例「宮島 穴子飯」でググる(Google検索)とSEOの検索順位で上位は食べログで検索順位4位まで来ています。宮島の穴子飯は名物として認知されているので、記事の内容にキーワードを盛り込む事で検索に引っかかりやすくなる。宮島 穴子飯は、検索キーワードではバリューが少ないですが、宮島で穴子飯を探されている方、ランチ情報で探している方も多いです。いつも書いている記事を、少しキーワードを意識すると検索結果に引っかかりやすくなり、ブログを見てもらえるケースも多くなる。

検索ボリュームの傾向を見るツールは沢山ありますが、Googleアドワーズのキーワードプランナーを活用しています。

ブログまとめ

以上が、役立つ情報とは何か?ブログを書くときに注意する3つのポイント。について記事を書きました。自分もブログを書き続けてきて、読んで頂いた方が観光を満喫できたとお声を頂けると、とても嬉しい気持ちになります。役立つ情報は、人を幸せにするんだって本当に思います。

より多くの方に役立つように発信を続けていこう♪

シェアしてくれたらぶち嬉しいけ!

書いている人

宮島観光アドバイザー
トモチン(武内智弘)

1981年広島県宮島生まれ宮島育ち。錦水館の六代目。宮島にある創業1902年の温泉旅館「錦水館」と「ホテル宮島別荘」の2つの宿を運営しています。宮島観光が今よりも楽しくなるような情報をBlogでお届けします!