宮島お店情報

宮島お気に入りのcafe巡り「Sarasvati」をご紹介

更新日 2015.06.17
目次

まとめ宮島 サラスヴァティ

おはようございます、若旦那武内こと、宮島観光アドバイザーのともちんです。

今日のブログは、宮島お気に入りのcafe巡り「Sarasvati」をご紹介という内容で書いています。宮島には沢山のcafeがありますが、美味しいランチや本格的な焙煎珈琲を味わえるのは、Sarasvati(サラスヴァティ)がオススメです。

ボクも休憩中によく訪れますが、雰囲気も良いです。お店は女性のお客様が多いです。宮島の古くからあった2階建ての倉庫を改装した店舗で内装もシックでお洒落です。お昼の時間は、ランチセットもあり、美味しいパスタやワンプレートセットなどもあり、オススメです♪

店内は淡い電球色のインテリア

sarasvati9sarasvati8

ランチメニューがこちら

sarasvati4

?ワンプレートセットは1,300円。季節のポタージュ、牡蠣のコンフィ、パン、パテドカンパーニュ。濃厚なコンフィをパンに付けて食べると絶品です。

sarasvati1宮島産牡蠣と牛スネ煮込みのパスタとパン 1,500円 実のぷりっとした牡蠣がたっぷり入ったパスタはボリュームたっぷり、牛スネも柔らかい?、美味しいです。

ブログまとめ

宮島には最近お洒落なカフェが沢山オープンしています。観光のお客様にとって、観光の途中に休憩できる場所があるのは嬉しい事です。まだまだオススメのお店は沢山ありますので、観光情報やお店情報などで、またお伝え致します♪あなたの宮島でのランチ選びの参考になれば嬉しいです。

ではまた、別のBlogで!ともちんでした。

お店情報 Sarasvati

場所 広島県廿日市市宮島町407

営業 8:30?20:00(不定休)

*要確認♪

0829-44-2266

HP http://www.sarasvati.jp/index.html

場所までの地図はこちら

アドバイザーは宮島にいるバナー

シェアしてくれたらぶち嬉しいけ!

書いている人

ホテル宮島別荘の若旦那
武内智弘(ともちん)

1981年広島県宮島生まれ宮島育ち。大学を卒業後、神楽門前湯治村で修行を積み、故郷宮島へ戻り、家業である宮島にある大正から続く100年宿『錦水館』の跡継ぎとして同旅館と、錦水館の経営する『ホテル宮島別荘』の代表を務める。宮島の魅力を伝えるため、宮島での思い出づくりをサポートすべく日々奔走中。