こんばんは!
若旦那 武内こと
宮島観光アドバイザーのともちんです。
これからの季節は、新緑を楽しめる時期です♪
晴れた日に、自然スポットを巡ると、気持ちが良いですね。
今回のブログでご紹介する観光スポットは、
そんな自然を満喫できる宮島のパワースポット
霊峰「弥山(みせん)」をご紹介したいと思います。
登山を楽しみたい人や、最近では、女性の方も弥山登山に
挑戦されています。
初夏にかけて、気候も良いので登山には大変おすすめです。
実は、弥山のファンは多く!1週間に1回は、弥山に登山する
という方もいらっしゃいます。
また、宮島のパワースポットとして女性の観光にも
オススメですので、是非今回のブログを参考にして
頂ければと思います♪
ブログ目次
ポイント1.宮島の霊峰「弥山」とは豆知識をご紹介
ポイント2.一番スタンダードな「大聖院」コースをレポート
ポイント3.天空の神社「御山神社」を観光!
手つかずの自然を楽しみながら弥山登山へ出発です♪
まずは、弥山とは・・
弘法大師空海が修業をしたと言われる「弥山」。
古来より厳島は神聖なものとする山岳信仰の地でした。
806年に空海が開基したとされる弥山、空海がその時に
護摩を焚いた火が「消えずの火」として霊人の聖地として
人気があり、若い女性が続々訪れています。
最近では、恋人の聖地として人気があり、若い女性が続々
訪れています。西日本で有数のパワースポットでもあります。
今日は、王道のコース「大聖院」の登山ルートを選びました!
錦水別荘のスタッフオリジナルの弥山マップも持参して、いざ出発です。
大聖院の入口前の横の山道から弥山へ向けて登山します。
大聖院コースの魅力は、行く先々にあります仏様や小さなお寺などを
観光しながら歩く事ができ、比較的道も石段が整備されているので、
初めて弥山を登山するにはオススメのコースです。
宮島のシンボルの大鳥居や街並みも、頂上を目指すにつれ、
段々と遠くに見えてきます!
なんだか神秘的ですね。
大聖院コースは、宮島に平成17年の土砂災害から復旧し、
今は道も舗装されしっかりした石階段が出来ています。
結構緩急のある石階段は、足にきますね!
大岩の下にもお地蔵様が、頂上に向かう道を進むと、色々なお地蔵様と遭遇します。
本当に神秘的な体験をしているなと登りながら感じます。
いよいよ頂上付近まで、後少しの場所まで来ました!
ここでオススメの弥山スポット『仁王門』に到着です。ここまで約40分程でした。
https://www.youtube.com/watch?v=vur6QpWCOM4
仁王門は、2004年の台風18号の強風のため倒壊しましたが、
無事に再建されました。
ここまで来ると一気に空気がかわるというか清々しい気持ちになりますね!
弥山の頂上まであと少しです。
この神社は、厳島神社と同じご祭神、「市杵島姫命」「田心姫命」「多岐津姫命」の
宗像三女神が祀られています。
ここは、まさに天空の神社といっていいほど、眼下に広がる景色にも注目です。
https://www.youtube.com/watch?v=795IAhXDz64
今回のブログでは、弥山登山の大聖院コースから登山を開始し、
弥山頂上前の御山神社までの案内を致しました♪
いかがでしたでしょうか?
これからの時期は、気候も暖かくなり、こういった登山目的の
観光のお客様も増えてきています。
通常登山をした場合は、観光に往復3時間は見て、弥山頂上の
観光の時間も余裕をもって計画すればよいと思います。
あと、必ず忘れてはいけない登山のポイントですが、
汗をふくタオル、ミネラルウォーター、間食できるおやつ、
着替えなどは必要最低限カバンに入れて用意する事をオススメします。
ペットボトルの水やお茶は、消えずの火の霊化堂、弥山本堂まで
ありませんので登山をする際は、その点だけ注意しましょう。
登山に自信がない場合は、宮島ロープウェーがありますので、
こちらも合わせて観光のご参考にどうぞ♪
(宮島ロープウェー公式サイト)
http://miyajima-ropeway.info/
では、次回は弥山の頂上の観光の案内と、
弥山にまつわる七不思議をブログでご案内したいと思います。
それではまた!ともちんでした。
人気ブログランキングに
参加してます。
ぽちっとクリックして頂けたら
嬉しいです^o^