ともちんの日記

編集力は、ブログで共感してもらうために必要なスキル。

更新日 2014.10.28
目次

ブログ 編集力

こんにちは!若旦那武内こと、宮島観光アドバイザーのともちんです。

今日のブログは、「編集力は、ブログで共感してもらうために必要なスキル。」について書いてみました。なぜこのテーマを書いたかと言うと、自社でSNSの情報やブログをお客様に発信していて、より共感してもらうために必要なスキルが「編集力」だと最近、思う事がありましたので、書いてみました。

例えば、あなたが宮島に行きたくて、「宮島 観光」というキーワードでググると、宮島観光協会や観光をメインにしたページが上位にきます。そこに書いてある情報は、他のサイトでも同じ内容の事が書かれている事が多く、あまり情報として参考にならない事って、結構ありませんか?

観光についての情報をボクも良くブログで書きますが、インターネットを経由で情報を集め、実際に自分の足で歩いて体験する。するとその情報が正しかったかどうか確認する事ができます。

ネットにある、ありふれた情報を参考に当たり前のように書いたブログと、従来の情報に”体験””共感”できる情報をプラスしたブログとでは、読み手の価値が全然違いますね。

ありふれた情報が多いから編集力を磨く事が大切。

IT用語で(編集)、キュレーションとは、情報やコンテンツを収集・整理し、それによって新たな価値や意味を付与して共有することである。とあります。この言葉の意味する通り、集めた情報を正しく伝え、新しい価値や意味(情報を発信する人・体験した人の言葉・考え方・お客様の不安を解消し、提案できる情報)を伝える事が重要ですね。

最近自分が、厳島神社についての記事をブログ用で編集していて、実際に神職さんのご意見を聞くと、実はこの表現は皆さん勘違いされているんです!と今まで当たり前だと思っていた事が実は違っていた・・という貴重な情報に触れる事もありました。でも調べるとネットのどのサイトを見ても同じ事が書いてあって、神社の神職さんに聞かなかったら、知らないままだったかもしれませんね。

伝える側が必要だと思う事は・・

 ●情報を集める力

 ●正しい情報、正しくない情報を見分ける力

 ●見ている人を共感させる情報の編集力

ありふれた情報が多いからこそ、他とは違った独自の発信力を磨く事が大切ですね。

ブログまとめ

今日のブログは、編集力について書いてみました!情報がありふれているからこそ、体験した事を編集して発信する事で、読んでいる人に価値のある情報を届ける事ができると思っています。ブログ更新は日々、勉強ですね♪読んでいる人に分かりやすく伝える言葉を意識して頑張ろうと思います(^-^)

ではまた別のブログで♪今日も良い一日を・・

 

シェアしてくれたらぶち嬉しいけ!

書いている人

宮島観光アドバイザー
トモチン(武内智弘)

1981年広島県宮島生まれ宮島育ち。錦水館の六代目。宮島にある創業1902年の温泉旅館「錦水館」と「ホテル宮島別荘」の2つの宿を運営しています。宮島観光が今よりも楽しくなるような情報をBlogでお届けします!