宮島お店情報

宮島 表参道商店街の穴子飯が美味しいお食事処「梅山」をご紹介♪

更新日 2014.03.02
目次

 

こんばんは!

宮島観光アドバイザーのともちんです。

 

こんな時間にランチネタを投稿してしまったら、

思わず「穴子飯」が夜食で食べたくなるかも・・

と思うくらいオススメの梅山のお店情報を、お休み前にご案内。

 

宮島の表参道書店街にあります梅山さんに行ってきました!!

梅山の店員さんに、いつものオススメのメニューは何ですか?

という質問をすると、「穴子丼」がオススメですよ?♪とアドバイスをもらったので、

早速注文しました。

梅山 あなご丼?

 

これが梅山さんのオススメの穴子丼です。

穴子がぎっしり入っていてなんと贅沢な穴子丼なんでしょうか・・・

 

梅山 あなご丼?

 

穴子は、蒸し穴子を使っているので、身が柔らかくてふっくら大変美味しいです。

 

梅山 あなご丼?

 

穴子の下の御飯には、甘いタレがかかっていて、穴子と御飯の相性は抜群・・

あとは、お店に行って体験してみて下さいね(笑)

 

幸せなランチタイムを満喫しました。

 

梅山 あなご丼?

 

あっという間に、たいらげてしまいました。

 

やはり、宮島と言えば、名物の穴子・牡蠣をオススメするお食事処が多いですが、

お店ごとに、穴子の調理方法や味付け・見せ方など様々です。

 

今後もお店それぞれの一押しのメニューを紹介できればと思います。

梅山さん、美味しい穴子飯をありがとうござました。

 

今回頂きました穴子丼は、1580円。

ボリュームもあり、男性にオススメです。

 

他にも魅力あるメニューもございますので、

是非次は、牡蠣料理を注文したいと思います。

梅山お品書き

宮島観光にお越しの際は、是非お食事処 梅山さんにお越し下さい!

ともちんでした。

 

<お店情報: お食事処 梅山>

?住   所: 広島県廿日市市宮島町浜ノ町844

?電話番号: 0829-44-0313

?営業時間: 10:00?17:00

? ?定休日 ?: 無 休

?H    P: http://umeyama-miyajima.com/index.html

梅山 店舗

 

シェアしてくれたらぶち嬉しいけ!

書いている人

ホテル宮島別荘の若旦那
武内智弘(ともちん)

1981年広島県宮島生まれ宮島育ち。大学を卒業後、神楽門前湯治村で修行を積み、故郷宮島へ戻り、家業である宮島にある大正から続く100年宿『錦水館』の跡継ぎとして同旅館と、錦水館の経営する『ホテル宮島別荘』の代表を務める。宮島の魅力を伝えるため、宮島での思い出づくりをサポートすべく日々奔走中。